人生寄り道の連続

幸せとは何か、心の底から笑顔になれる日まで!

Amazonの出品サービスに登録したが、「無認可」エラーが出てログインできない件

鬱々としている毎日の中、どうにか組織から抜け出して、収入源を確保しなければと思い、「Amazon出品サービス」へ登録。思い立ったらすぐ行動。気になることはとりあえずやってみる。この精神は、こんなメンタルの中でもまだ生きていたみたいで感謝しかない。

ただ、もうこれが私の鬱々とした毎日を加速させるとは。

ほんと、追い討ちをかけるようにストレスを重ねてくるのはやめてくれー・・。

今回の件については色々とググったけれども、なかなか問題解決に至るような記事がなかったので、書き留めておこうと思う。

ログインできない

f:id:kuronek0v:20210307111930p:plain

Amazonセントラルにログインしようとした際に出てきたエラー画面

Amazonのセラーセントラルに登録ができた旨のメールを受け取り、ちゃんとマイページ?も確認できていた。そこからログインできなくなってしまったまでの流れをまずご説明。

  • 今回もともと小口配送で登録していたこともあり、大口配送へ変更。こちらも同様に変更完了の旨のメールを受領。
  • 登録していたメールアドレスを変更したく、メールアドレスを変更。こちらも同様に変更完了の旨のメールを受領。
  • メールアドレス変更から、2-3時間後、大口配送分の使用料引き落としのメールを受領
  • 大口配送使用料引き落としの、↑のメールをよく見ると、なぜか初回登録時のメールアドレス宛にきてる。メールアドレスを変更したはずなのになぜ?

はい。ここからが私の鬱々病を加速させる物語の始まり。

 

念の為初回登録時のメールアドレスでログインしてみたら、もちろんエラー

f:id:kuronek0v:20210307112735p:plain

初回登録時のメールアドレスでログインを試みた際のエラー画面

そりゃそうよね。だって、メールアドレス変更したんだもん。

ってことで、変更後のメールアドレスで再度ログインしたら、さっきのエラー画面が出るわけよね。大口配送分の月額使用料の引き落としメールが初回登録のメールアドレスにきていたのはなんだったんだろうか。システム的にメアド変更の反映が遅れてしまったとか?などなど考えながら、自分で考えたところで分からんだろ、ということでAmazonへ問い合わせることに。

セラーセントラルの問い合わせフォームが一方的で使えない

f:id:kuronek0v:20210307113259p:plain

セラーセントラル問い合わせフォーム画面

みて欲しい。トピックの欄が「退会の手続き」しかない。Amazonは顧客サービスをなんだと思っているんだろうか。「問い合わせ=退会の手続き」ってことはないでしょ。サポートする気ある?っとこの辺りから疑心暗鬼に。

もしかしたら問い合わせる入り口を私が間違ってしまっているのかもしれない、とも思ったので、問い合わせ口を色々とググるわけで。

そうすると、本来であればセラーセントラルにログインをした後のマイページからちゃんとした問い合わせができるようなフォームが用意されている模様。でもそれはログインできている人の話であって、私のようにログインできない勢にとってはそこには行き着けないわけで。

なんとか問い合わせできるすべがないか、考えた挙句、いわゆる一般的な購入者用のヘルプページからサポートセンターへ電話ができることが発覚。きっと問い合わせ窓口としては出品者用の窓口ではないから、すぐには回答してもらえないだろうとも思いつつ、なんとか関連部署に繋いでもらう手筈だけとってもらえないか、交渉の余地はあるだろうと思いTEL。

テクニカルサポートに繋がった!

すると、なんとあっさり出品用アカウント関連の関連部署に繋いでいただくことができ、「テクニカルサポート」と電話がつながった!これでようやく解決できる!と思い、安堵。

提案された解決案はこちら。

  1. セラーセントラルログイン画面からパスワードリセット→再ログイン
  2. Amazonに接続している全ての端末から、「購入者用アカウント」を「ログアウト」し、再度、セラーセントラルログイン画面からパスワードリセット→再ログイン
  3. Amazon側でパスワードをリセットしてもらい、リセット完了メールを受領後、そのメールから再度パスワードを設定→再ログイン

・・・。いや、どれもログインできないのだが。私のさっきの安堵感を返して。

より詳しい担当部門で状況を確認すると言われ、、結局その電話は終了。

テクニカルサポートからのメールに返信ができない

f:id:kuronek0v:20210307115235p:plain

テクニカルサポートからのメール

電話終了後、サポートセンターからメールがきて、エラー画面のスクショを送るように言われる。

エラー画面をスクショし、メールを返信すると、

「配信専用アドレス宛に送信していただいたため、お客様からのメッセージを受信することができません」

え。返信してってメールに書いてたじゃん。それに返信したのになんなの?

しかもメールに記載されているリンクをクリックしたら、セラーセントラルにログインしないといけない仕様になってるじゃん。こっちはそのログインができなくて困ってるのに!!!!!

そして再度、購入者用のヘルプページからTEL。

そしたら「お客様が返信したメールはAmazon側でも確認できているので問題ないですよ!」

との回答が。なんかせかせかした口調でこっちの話をちゃんと聞いてくれてんのかなー、とか思いながらも、私が送ったメールの内容を復唱してくれたので(正確にはタイトル名とそのメールにスクショが添付されている旨を確認してしてくれたので)、ちゃんと内容見れてる=届いてるんだろうな、それなまあいいか、と思いその場では電話を切った。

がしかし、一向に連絡が来ない。

再度メールを送ってみるも、そりゃ同じように「配信専用アドレス宛に送信していただいたため、お客様からのメッセージを受信することができません」のメールが。

なんか怪しいなと思って、再度TELすることに。(あのせかせかした口調がどうも信頼にかける対応だったのもあったので)

再度TEL。同じことをさせられる。

状況を説明すると、再度パスワードのリセットの話をされ、「先日もやってみたんですけどねー・・」と言いながら、再度トライ(一応先方もお仕事だからさ、マニュアルみたいなものがあるだろうと思って、従ったよ・・。もちろん口調は柔らかめに言ったつもり)

そんでもって、メールを送るからエラー画面のスクリーンショットを送ってくれと言われ、そのスクショは英語表記にして欲しいとのこと。

あー、これは日本のカスタマーサポートじゃ対応できない、海外Amazon対応案件なのね、とも思いながら、先日の配信専用のアドレスの話をし、どうやってスクショを送れば良いか確認すると、「スクショなしで対応してもらう社内に上げておく」とのこと。(これまた対応してくれた方が、ぶっきらぼうな方でねー。。お察し。)

もうここまでくるとサポートセンターへの信用がないよね・・・

本当に対応してもらってるか分からないから、せめて本日中に状況を連絡くれないかと言っても、担当部門より返信がないと、こちらも折り返しお客様へお伝えができないと言われる。

んじゃせめて、今回きっとCaseNo.とか振られるだろうから、そういう問い合わせ内容を確認できるものをくれと言ったら、渋々な感じで、Case No.を教えてもらった。(不信感高まる)

アカウント削除も検討

最悪、あまりにも対応に時間がかかるようなら、そのアカウントを削除してもらっても良い、ただしその場合は既に引き落とされている大口配送の月額使用料の返金(もしくは新しく作り直すアカウントへの紐付け)をお願いしたい旨を伝えたら、

大口配送料分の返金などの対応自体は一応できるが、そもそものアカウントの大口配送を小口配送に変更し、その上でしかアカウントを削除できない

らしい。

要はログインできない今、アカウントの削除自体ができないということらしい。

なんじゃその仕組みは。ほんまかいな。(不信感より高まる)

Amazonへの信頼感が不信感に変わった瞬間

今まで、購入する側として、Amazonさんには大変お世話になった。でも今回の一見でAmazonという組織とサポートの考え方に不信感を覚えてしまったのは言うまでもない。。Amazon大好き人間としては非常に悲しい限りです・・

これから、この件がどう解決できるか分からないけど、今後Amazonの出品サービスを利用する際には気をつけないといけないなとも思った。

テクニカルサポートから連絡がきた、そして問題が解決できた、となったら、またブログ更新します。

もしくは同じような現象が起こってったことのある方がいれば、是非コメントいただきたいです。

切実に。

 

 

 

 

 

上司に休職届けを出した日

こんにちは。くろねこです。

今日正式に上司へ休職願いの連絡を出しました。

人事への連絡はこれから。なんか心の重石がふっと降りたような、それでいてどっと疲れがのしかかったというか、そんなこんなで朝起きたものの二度寝、三度寝を繰り返して、ようやく今起き上がりました。もう16時じゃん。。

何するにも気力が湧かず、感情も何も抱かなくて、動画みたり、いろんなサイトをぐるぐるしてみたりしてるんだけど、どうも「無」。なーんにも感じない。これまで動画もサイト巡りも大好きでしょうがなかったのに、なんなら面倒にも感じる。

あまりにもやりたいことが分からずすぎて、今まで中途半端にやってたことにとりあえず着手して今ここ。ブログもずっと更新してなかったから、今の思考の備忘録的にでも記録しておこうと思って書いてます。

 

また心境の変化や感情が動いたことがあれば書きにきます。

ちなみに、明日はSwitchの動物物語が発売される。これは唯一楽しみにしていたこと。今はまたどれだけのめりこめるか、全く想像がつかないけど、多少ハマれるといいな。なんせ、今全くハマれる物がなさすぎて、ぼーっとしている時に、余計なことを考えてネガティブになってしまう。今はそういう時間を少しでも減らしたい。

初めて心療内科に行ったらパニック障害と診断された話

こんばんはお久しぶりです。くろねこです。

ちょっとインパクトのあるタイトルになってしまいましたが、今の心境を今後も忘れないために、そして今の状況が改善された時に、「あの時決断して良かったな」と思えるように、今の思いを書き留めておきたいと思います。

ここ最近、自分が自分でないような感覚が続いていた

仕事中に注意散漫、全く集中できない、作業スピードが明らかに遅い、そもそも頭を使って考えきれていないようなことが頻繁に続いていた。まぁ、周りに比べたら仕事ができないっていうのは今に始まったことではないけれど。

こんな状況が続くもんだから、上司からは「もっと自分の頭で考えろ」「明らかにスピードが遅すぎる」「こんなんじゃ正直やっていけない」など言われ、そんなの自分が一番わかってるんだ、あえて口に出させてごめんなさい。って気持ちで毎日過ごしていた。

テレワークの功罪(HSP傾向の私にとって天国が一気に地獄へ)
HSPについてはまた別途書こうと思う

チャットやコールの依頼が頻繁くるようになって、ただでさえ、今集中している作業から一旦意識を遮断させられるのに加え、その都度指摘を受け、早くしろ、終わったら声をかけてと言われるがゆえに、焦り、動悸し始めてどんどん不安になって、何から手をつけていいか頭が真っ白になり、仕切り直すのにも時間がかかって、でも急がないと私の作業ばボトルネックになってチーム全体の作業が進まない、迷惑がかかるっていうことに意識が向いてしまって、より焦って作業して、ちゃんと確認してしたはずなのに同じところを何度も確認してして、それでもミスしまくって、またチャットやコールが飛び交って指摘を受けて・・・の悪循環で、ついに今日仕事に取り掛かれなくなった。

別にパワハラだと感じたことはない。単純に私の能力不足だった

上司達にはこんな状況の私にだいぶ気を遣ってもらっていたと思う。そもそも「スピード上げろ」とか「これくらいすぐできる」とか「同じミスするな」なんてきっと口に出したくなかったと思う。これは私が単純にできないのにこの仕事についてしまったことが原因だってのもよく分かってる。もともと人と話すことは好きだったし、チームで働くのも好きだったから、転職すればきっとまた昔の私に戻れると思ってたんだ。でも結局昔の自分に戻ることもできず、人と関わることはより一層嫌いになり、仕事はできないは、うち合わせで発言はしないは、最悪な部下となってしまっていた。

ただの甘えだ。でも、これ以外に方法が見つからない。という思いで心療内科の戸をたたいた

今の仕事も向いてない、なんなら辞めたい。しかもこんなにチームに迷惑もかけてしまっている。そんな状況からただ逃げたかったのかもしれない。でも正直仕事に向き合うことができなかった。最低限私がやらなければいけないことだけを済ませて、上司に休暇届けを出し、診療内科に行った。

だだっ広い空間に長い椅子が6脚。音が大きめに感じた。

古めのビルだったけど、思いの外オープンな空間だった。午前中に足を運んだわけだけど、既に6−7人患者さんがいた。スーツに仕事のカバンを持った人もいた。この人はこんな状況にもかかわらず仕事に足を運んでいるんだと、ちょっと尊敬した。

待合室に流れているBGMが思ったより大きめに感じたのはHSPだからなのかな、とかも思いながら(あまりにもこれまで色々考えすぎてYoutubeとかでこの症状を調べまくっていたからつい関連づけてしまったけれど)1時間ほど待った。

優しそうな先生にカウンセラーと2名いる広めの部屋で初診を受けた

正直、自分のことを話すのが得意ではないし、最近仕事のこともあって(よく何を言っているかわからないだとか、ロジカルに話せとか言われていたから萎縮してしまっていて)まともに日本語を話せるか不安だったんだけど、先生がとても優しい雰囲気の方で、私の話を聞き出そうとしてくれて親身に話を聞いてくれたのでとても話しやすかった。

小さいことの自分の様子から今の状況、どういう症状がどんなタイミングで出てしまうのか、などゆっくり聞いてくれて、その結果先生からでた言葉が「パニック障害」と「抑うつ状態」であった。

まぁ昔からメンタルは強いと思っていた部分もありながらも、今の様子が明らかに自分でもおかしいと感じることもあって、客観的に判断してもらいたいっていう思いがあっての心療内科だったんだけど、正直驚いた。と同時に、少し安心した自分もいた。

「この状況であれば今日診断書を出して休職する旨を書くことができる」

けどどうしますか、書きますか。と言われ、一瞬悩んでしまった。ここで「お願いします」と答えたら、多分私は今の仕事に戻ることはないと思った。単純に今の症状は単に甘えなんじゃないか、もともと逃げ癖もあるから、またここで逃げるのか、とも思った。

でも、正直今の状況で仕事を続けるのは難しい。結局チームに迷惑をかけるだけ。私も辛い。しかも仮に症状が回復したとしても、今の仕事を続けて何かを成し遂げたいという気持ちも全くない。そう考えると、「お願いします」と答えていた。

多分、今日からイバラの道がはじまる

そう思った瞬間でもあった。とりあえず1ヶ月は休むとして、その後どうするのだろう。

生活できるお金は傷病手当などを貰えばなんとか半年はもつはず。でもそれ以降は・・・?

そんなことを考えながらも、今まともな判断ができるはずないんだから、一旦しっかり休んで、焦らず、回復した時にしっかり次の道を考えよう。そう思った1日になった。

 

長くなってしまったけど、私には2人の娘(わんちゃん)がいる。

この子たちを不幸にするわけにはいかない。

だから、そうならないような生活を目指して、これから生きていく道を探して行きたいと思う。

 

 

Bitflyerの自動売買BOTって初心者でも簡単に作れるのか

こんばんは、くろねこです。

例に引き続き、脱サラリーマン&不労所得獲得を目指して日々悶々と過ごしています。

今日のネットサーフィンの収穫はこれ。

Bitflyerの自動売買BOT

いきなり大きな収益を目指しているわけとかではないから、1時間100円でもいいから短期売買で自動的に売買できる仕組みが仮にできたとしたら、1日2400円プラスになるわけで、損でもってこれが30日続くとしたら、単純計算で72,000円/月・・・。これってデカくないか。と思ったわけですよ。

そこでお得意のネット検索をしまくったところ、いろんなサイトが出るわ出るわ。

個人的備忘も兼ねて、いくつかサイトをポスト。

ryota-trade.com

ryu-ken.biz

まだよく理解できていないけど、ちょっと気になってる。。そしてワクワクの気持ちがゾワゾワと湧き上がってきてる(笑)

もちろん上の方々は親切心でご丁寧に紹介してくれているんだと信じているが、私の人を疑いがちな性格上、「もしのこプログラミングに重要な情報などが抜き取られるようなものが含まれていたら・・・」とかを考えてしまう性格の悪さよね・・涙

というのもあって、単純にコピペして終わりとかじゃなくて、それなりに理解できるようなところまでは行ってからやりたいなーと思ってる。(そういうことばっか考えてるから、先延ばししちゃってる悪い癖じゃん、というもう一人の自分もいる)

ということで、この人生将来に希望が見えなくて、かつ仕事辞めたいことしか頭になかった私に、週末のちょっとした暇つぶしネタにはなりそうなものを見つけた感はある。

というののメモでした。

 

金のなる木を買うこと

ふとyoutubeをぶらぶら徘徊してたらこんな動画に出会った

https://youtu.be/Mr_ykmzIdVAyoutu.be

昨日描いたanimation hacksの6万円が悔やまれてくる、、、。あの6万を投資に回しておけば、、、涙笑

確かに投資をし始めるとお金の価値を徐々に理解し始めて浪費しなくなる感覚はわかる気がする(結果、今私は浪費してしまっているのだけれども。涙)

バフェット太郎さんの勧めで米国株投資を始めて約3〜4ヶ月かな、少額しか積んでないけどそれなりにプラスになってるし、、やっぱりマネーマシーンを作ることに注力すべきなのかもしれない。。。

不労所得で生活するためにはまだまだ道のりは長そうだ。

 

もし詳細が気になる方は、最近リベ大の両学長が書籍を出版したのでこちらもご参照あれ! 

 

自分よりもできる部下&指示を出さない上司に挟まれて

こんばんは。くろねこです。

立て続けに2本目。これは本当にただの雑記でしかないんだけど、この感情をどこかに吐き出したいから書き留めておく。

自分よりもできる部下&指示を出さない上司とともに仕事をすることになった

もっと詳しくいうと「自分よりもできる部下」と「指示を出さない上司」は私が所属する部門とは毛色の違う、ちょっと特殊な専門性のある部隊。私はその人たちと1プロジェクト内の1チームとして動くことになった。建て付けとしては、その特殊部隊のサポート的な位置付けて入っている感じかな。

まず前提として私は今の職場で仕事ができる方ではない。何なら転職して三年も経つが未だに慣れないし、この仕事は合っていないことは十分自分でも理解している。周りには優秀な人ばかりで、元々自己肯定感が低い自分にとっては毎日凹んでしかないけど、お給料的にそれなりにもらっているからぶら下がっている状態。(そもそもなんで転職したの?って思う方もいるかもだけど、前のブログなど遡っていただけると。その時はただただその環境から抜け出したかったんです)

そういう自分のパーソナリティがありながら「自分よりもできる部下」と「指示を出さない上司」と働くことになった。働き始めてすぐにその二人が上記のカテゴリに部類される人だというのは理解した。そんでもって異常にプライドが高いこともよくわかった。私はあまり意識したことはないが、私が所属している組織は一応彼らの部隊よりも立場的には上に当たっていて、そのことに対して、変なプライドというか負けたくない的な感情を感じた。いわゆるロジックで攻める系のお仕事をしていることもあって、そういう議論で負けたくない感情が非常に強いってのを彼らは意識していないのかもしれないけどひしひしと伝わってきたし、彼らの仕事に口出しするな感がめっちゃくちゃあって、この自己肯定感が強い私にとっては口出しするのが面倒になってしまって早々に萎えた。というより、そんなにプライドあるんだったら勝手にやってくれという感情が強くなってしまった。

そんでもって「自分よりもできる部下」と「指示を出さない上司」の話に戻るが、「指示を出さない上司」なもんだから、「自分よりもできる部下」(ただし、部下と言えどもクラスが私よりも下であるだけで、レポートラインがしたで部下にあたるというわけではない。以下、彼と呼ぶことにする)がガツガツPJを回してくれている。これに関しては非常にありがたい。勝手にやってくれてるんだから。そんでもって彼は私に負けたくない?&プライド高い&それなりにできるもんだから、彼なりにチームを取りまとめてくれていて、私は前述した通り、口出すことを早々に諦めたのもあって私が仕事していない感が漂い、彼がバリバリ一人で仕事背負っているかのように見えている現状。。

何が言いたいかっていうと、まぁ私が働いていないかのように見えているってことね。実際そんなに働いていないっちゃ働いていない。なぜなら、彼が全てをやろうとするから。作業は分担してやろうといっても、それなりにやれる子でかつ意識も高い系だから「やります!やります!」的な感じで彼のボリュームが大きくなっている感じ。「今日はここまでやらなくていいよ」と言ってもやっちゃう子だから「指示を出さない上司」からみたら異常に仕事をしているように見えるのね。しかも彼、私がした仕事内容に対して口出してくるし。。私だって彼に言いたいことは山ほどあるけど、プライド高いしそれなりにやる気持って仕事もしてくれているだろうから、あまり変にやる気を削ぐようなこともしたくないし、口出したらチームとしてギクシャクしちゃうから控えてんだけど、、自分に甘く人に厳しい的な感じだなーっておもう。。

人と働くのは難しい

ってことで最近つくづく感じるのは人と働くのは向いてないなーということ。どうしても自分に自信がないから強く言えないし、遠慮しちゃうし、言葉に表すのも得意じゃないからどんどん後ろに下がってしまう。。もし人が関わっていなくて、自分だけでできるのであれば、むしろどんどん決断して物事を進めて行けるタイプだと思っているから余計にもどかしい。(これに関しては、自分だけであれば仮に失敗しても自分に跳ね返ってくるだけで人に迷惑をかけないからだと思う。人が絡むとどうしても周りに迷惑をかけたくない気持ちとか、周りの目とがが気になってしまうから、そういう状況に陥っているんではなかろうかと分析しているところ)

だから、早く一人でお金を稼げるようになってサラリーマンを辞めたい。

毎日そのことばかり考えてる。考えているだけじゃダメで行動に起こさないとってのもわかってる。。。だからきっと前記事で書いたみたいに6万の情報商材とかかっちゃうのよね(笑)切ないわw

 

 

 

Vyondの誘惑に駆られてanimationhacksを購入してしまった件

こんばんは。最近仕事を辞めたくてしょうがないくろねこです。

こういう感情はある程度のサイクルで現れるんだけど、今回の症状は比較的ひどい方かもで、

最近Youtubeで流行っているアニメーション制作ソフトVyondの誘惑に駆られて約6万もする、いわゆる情報商材ってやつに手をつけてしまいました。

skill-hacks.co.jp

[http://Animation Hacks:title]

このVyondってやつが何者かっていうと、中田敦彦Youtubeで取り上げられて一気に話題となったバフェット太郎さんやハック大学のぺそさんの動画で使われているアニメーション。

www.youtube.com

www.youtube.com

ちなみに上のanimationhacksはハック大学のぺそさんが監修&LINEに質問し放題っていうもんだから、つい買ってしまった。なんせ仕事辞める逃げ道が欲しくって(笑)

Vyondってそもそも利用料に年16万近くするのは知っていたんだけど、どうもこうもサラリーマンとして&今のお仕事をこれからも続けていく自信がほぼゼロになっちゃってて藁にもすがる思いでポチッってしまったんだと思う。今振り返ると良くもまぁそんな大金即決してくれたなって思うけど、性格的に欲しいものは手に入れたくなるし、気になるものはとりあえずやってみたくなるし、、、しょうがないんかなって感じかなw(きっと来月の引き落とし額を見て驚愕するのは目に見えている・・涙)

まずはVyondをやって見た感想

Vyondは使ったこともない状態で16万はたくのは怖すぎたので、14日間のお試しで触って見た。

(さっきから16万、16万って言っているけど、例のanimationhacks経由で年契約をすると10万くらいで購入できるらしい。そういう特典もあって6万はたいた感はある。)

そもそもVyondって海外のGoanimate社が開発元らしいんだけど、下のAnimedemo社が日本の代理店を請け負っているらしくて、そこからトライアルでアカウントを発行してみた。Goanimate社のサイトからもトライアルはできるんだけど、Animedemo社から申し込むとW日本語マニュアルを無料配布してくれたり、Webセミナーとかメルマガとかも配信してくれるらしいから、Animedemo社から申し込んでみた。

animedemo.com

申込自体はあっという間。トライアル申込後、すぐにメールが届いてアカウントが発行されたので、速攻使える状態に。私はこの時点で既にanimationhacksの6万をはたいていた状態だったので、講義の流れにそってトライアルの申込から実際の使い方講義を確認しながら進めたのでめちゃくちゃ簡単に、6万円があっという間すぎるくらいにサクサク進んだ。(笑)

もし、これが完全に独学状態で1からアカウント発行して使い方マスターして、、ってやってたらそれなりに時間はかかったと思う。という意味で6万の価値はきっとあったんではなかろうか。と自分に言い聞かせたい。w

animationhacksをやって見た感想

一応、6万もしたから簡単に感想を。売り切りの講座がいくつか用意されているんだけど、多分実践編を除いたら、2時間くらいでみ終わった。

そんでもってその2時間でVyondの操作と動画作成の心得は十分理解できたと思う。正直、Vyondの操作自体は簡単な部類に入ると思うから、果たしてこの6万が意味をなすものかどうかっていうのは若干疑問ではあるが、、、上に書いた通りで、サクサク使い方を習得できたという意味ではきっと6万の価値があったんだろう。。(笑)

多分操作自体は簡単だから、これ以上教えることもないんだと思う。あとはやっぱり実践あるのみってのはその通りだと思うし。

まぁしい言えば、講師であるハック大学のぺそさんに無期限でLINE問い合わせができるっていうのは、今後本格的にVyondを触っていこうという人にとっては非常に6万以上の価値はあるのかもしれない。もしこれがなかったら、自分でググるか、本家のGoanimate社のコミュニティでEnglishで問い合わせ&情報収集するしかないから時間はかかると思う。(英語が得意な人にとっては、本家のコミュニティの方が逆に有用なのかもしれない)

まぁ一旦実践課題とかもやってみて、それなりに難しい部分もありつつ、時間もかかる作業であるというのは体感できた。これを副業的に続けて行けるかっていうのは考えものかな。。

とはいえ、やっぱり自分が作ったものが実際のアニメーションとして動くっていうのは達成感を得れたかな。最近やっぱ仕事で達成感も何も得れてない状態だったから、久しぶりに新鮮な気持ちを味わう事ができた。

副業のネタ探しは続く・・・

少々お値段はついたけど、副業ネタとして気になっていたVyondを実際に試してみて、それなりにどんなものかを体感できたのはよかった。やっぱり百聞は一見にしかずだと思うな。自分でやってみなきゃわかんないもの。

ただ仮にVyondを請負でやろうとするとクラウドワークスとかココナラとか使うと作業単価は低くなりそうだし・・だからと言って自分でコンテンツ作ってYoutubeにあげるってのもコンテンツネタがないからなーとか思ったりもして。。お試し期間の14日が過ぎる頃には一旦見極めしなきゃなーと思っております。

YoutubeでVyondのこと調べてたりするとブログもやっぱ捨てたもんじゃないんかなと思わせてくる動画もたくさん目に入っちゃってより一層悩みますな。(その結果もあって久しぶりにブログを書いてみているってものある笑。つくづく影響されやすいなと呆れる)

ってな感じで近況を。

あー、早く仕事辞めたいなー。人とか変わらずに自分のペースで、自分の心をかき乱されずに働きたいものです。