こんばんは、くろねこです。
今日も為替は荒れてますなー。太陽フレア効果かな?(笑)まぁ北朝鮮絡みやらメキシコの地震やら、重なりまくってますけどね。あまり週末に放り込んでこないでほしいな。土日を跨いで取引するほどまだ肝が座っていない・・・けどFXは楽しいよねー。視覚的だし、すぐ結果が見えるから。でも勝率100%なんてことはまずないし、得意かと言われるとそうではない気がする。これが生業になったら楽しいのかなぁ。さすがにこれだけっていうのはちょっと疲れそうだけど(笑)
好きなことと得意なこと。
嫌なことを続けたり、生業にすることは苦行以外の何者でもないよね。誰だって嫌なことより好きなことをして生きていきたい。得意なことだけして楽して生きていきたい。”生きる”と”稼ぐ”を同義で扱いたくはないけど、生きるためのお金を稼ぐ方法として好きなことや得意なことを持ち出せると、人生の負担は激減する。ただし、この2者は似ているようで全く似ていない。
■好きなこと
- 自然と体が動いている、意識が向いている。
- 時間を忘れて集中できる。
- 長時間やっていても苦にならない。
- 楽しい。面白い。笑顔になる。
- 終えた後の達成感、満足感が得られる。
■得意なこと
- 周囲と比較して、アウトプットが早い。
- 周囲と比較して、クオリティが高い。
- 他者には劣らないという自信がある。
- 終えた後の達成感、満足感が得られる。
こう並べてみると、好きなことって子供の遊びと変わらなくない?得意なことというのは比較対象があって、初めて判断がつくもの?なのか。いずれも”終えた後の達成感、満足感が得られる”から混同しやすいのかもしれない。
嫌いなこと、苦手なことでも得意に変わることがある。
苦手だったとしても、できるようになってくると自信がつく。その自信が背中を押してくれて得意に変わることなんてよくある。嫌々勉強していたとしても良い成績が取れれば自信になる。そこまでスポーツが得意なわけでもなく、嫌々部活を続けていても、試合に勝てば自信がつく。そうするとモチベーションも上がって、勉強にも練習にも気合が入る。気づけば好きなことになっている。こういう経験は誰しもあるのではないだろうか。一度成功体験があるから、よりゴールもイメージしやすくて継続できるのかもしれない。継続していくなかで得意に変わっていくこともある。
好きでも得意に変わるとは限らない。
お化粧するのが好き、でも上手に詐欺メイクができるとは限らない。お洋服が好き、だからと言ってとびきりセンスが良いわけでもない。音楽が好き、でも音感ゼロで音痴とか。継続すれば、好きは得意に変わるのか。これに関しては保証ができない。
理想形は得意なことが好きなことであること。
最強ですな。これを最短距離で目指そうとすると、まず得意なことを作らないといけないのかな。自分で書いてて嫌になってきちゃったんだけど、得意なことって考えようとすると結局周囲と比較する作業を無意識で行わなきゃいけないのね。”他人は他人、自分は自分”って思うようにしようとしていたのに。
小さな成功体験はMUST、自信に繋げる。
周囲と比較する作業が嫌なら、まずはどんな些細なことでもいいから、興味を持ったことにトライしてみて小さな成功体験を積み重ねる。自己満足でもいい。というか自己満足を増やしていく。これがないと継続するためのエネルギーが削ぎ落とされていくか、膨大なエネルギーをつぎ込んで自分を奮い立たせしかなくなるので甚だ効率が悪い。もちろん、ただ闇雲に継続することを目的とするんじゃなくて、自信に繋げるため。とにかく興味を持ったことはチャレンジして、ある程度継続する。そこで得意に変わるか見極める。時には諦めも肝心だし、諦めたとしてもその継続を通して何か発見があるかもしれない。そこで得た気づきを別のところで応用できればいいわけだし。
これからは得意なことを見つけて好きに変えていきたい。こういうネタをたくさん引き出しに持っていれる人が人生謳歌できるんだろうな。