人生寄り道の連続

幸せとは何か、心の底から笑顔になれる日まで!

ついにWordPressデビューしました。

f:id:kuronek0v:20210407100444j:plain

こんにちは。

タイトル通り、前々からずっと気になっていたWordPressを開設しました。


正直、はてなと連携するか、めちゃめちゃ悩みました。

なぜかって?はてなには心のまま、負のオーラ全開で言葉を綴っていたから(笑)

悩んだ挙句、素を出せる場を残しておきたく、当面は連携しないことにしましたw

どうか引き続き、お付き合いのほどよろしくお願いします m(_ _)m

 

そんでもって、使い分けとしては、

はてな
→今まで通り、心のまま綴る(日記的な位置付け)

WordPress
→誰かしらに有益となるような情報を纏める(体系的に纏める訓練の場的な位置付け

という感じにしていこうかなと思ってます。

 

いざWordPressを使ってみて、正直初めは操作に慣れるまで時間かかりました。

でも記事を書きながら、WordPressの設定をいじりながら、色々やってみるとやっぱり面白いもので、はてなとは違った楽しさを覚えております。

おかげで、昨日開設したにもかかわらず、ほぼ2日間WordPressのことしか調べてない。やっぱり好奇心と初動だけは強いなと自分でもびっくりしております。

 

今回WordPressをやろうと思ったきっかけとしては、やっぱりYoutube界隈やブログ界隈で有名な両学長やヒトデブログさんのYoutubeを見始めたのが大きかな。

元々お二方については存じ上げていたけれど、ちょうど私の興味のタイミングと、Youtubeの関連動画に出てきたタイミングが一緒だった。

 

そして、両学長がお勧めしていた、ブログ立ち上げ時のサーバーConoha Wing を開いてみたらキャンペーンをやっていて(笑)

思わず契約してしまったという流れです。

とっても安直ですねw

 

でも、ものは試しということで、3ヶ月間だけ契約して、今に至ってます。

契約料自体も3,000円ちょっとだったし、その金額の中には

込みで、かつ、WordPress開設も契約と同時に自動でやってくれる設定が組まれていたので、簡単だしコスパ良いし、ということで契約しました。

3,000円でWordPressのお勉強を、実技と合わせてできるんだったら、さらにコスパ良いでしょ。そう自分に言い聞かせております。

 

3ヶ月目以降続けるかどうかは、ブログの育ち具合ですかね。

面白い結果が得られた時にはまたここで綴ります。

 

産業医面談でメンタルが回復するどころか悪化した話(先生は悪くない)

先日人生初めての産業医面談をしました。

もちろん私が提案したのではなく、人事からの提案。というよりかは会社の決まりみたいで、一定期間仕事をお休みしている人のところに産業医面談の提案が来る仕組みになっているみたいです(会社も組織ですからね、一応決まりはやらなければいけない、というこれも仕事の一つですね)

オンライン面談。とても優しい先生でした。

このご時世なので、出社する必要はなくオンラインでの面談でした。

正直「オンライン面談」となっていたので、顔を出さなければいけないのかなーと、ボサボサ頭だけはブラシをかけて望んだんですが、先生がカメラをオンにしなかったのでこちらも音声のみで対応。これには感謝ですね。やっぱり久しく人と会話をしていなかったし、こんな弱々メンタルの時に顔を曝け出して会話したくないと思ってたので。

ちなみにこれは転職面談の1週間前の話。ブログの投稿順的に逆になってしまったけれど、絶賛メンタル凹み中の時です。

優しい口調、、ではあるけど所々言葉じりが気になる。

今ふと振り返っても、具体的に何が気になったかって言葉にはできない。けどとっても気になった。なんとなく、淡白というか機会的というか、質問をされるのだけど、答えるたびにこちらが虚しくなるというか悲しくなるというか、、そんな1時間になってしまいました。

言葉としては「焦って復職しなくても良いですよ」とか声をかけてくれるんだけど、どうも私には響いてこないというか。

逆に会話を進めれば進めるほど、早く回復して復帰しないと。という気持ちと焦りと、でも全然復職できる気がしないという感情と、すごく心の中を掻き乱された、というのが率直な感想です。

整え始めていたメンタルが振り出しに。

独りの時間を大事にして、自分の中で整理をつけようとしていた矢先の産業医面談。

結局面談を終えた後、1週間ベッドから出られなくなった。なんかよくわからないけど。

とにかく起きて、なんとか体を起こしてもすぐ横になってしまう。寝る。ちょっと携帯を触って動画でもみよう、と思っても全く気力が湧かず寝る。ただひたすらに寝る。そんな1週間になってしまいました。

こういう落ち込んでる時って、人と関わると心が乱れるっていうのが若干自分でも分かっていたのに。せっかくこれまで一人の時間を作っていたのに台無しに。

どうにかこうにか多少活動できるまでに回復。

1週間棒にふったおかげなのか、なんとかお散歩できるまでに回復しました。

やっぱり人と関わるのは向いてないのかなー。。なんかつくづく自分の性格に嫌気が差す今日この頃です。

自分を理解するって難しい。

 

【解決!!】Amazon出品用アカウント、セラーセントラルにログインできない時の対処法

こんにちは。

道のりは長かった。かなりの日数が経ってしまいましたが、Amazonのセラーセントラルにログイン出来ない問題、ようやく解決しました!!!

↓ここまでの道のり、エラー内容の詳細についてはこちらをご確認くださいませ。

www.kuronek0v.com

端的に、対処法はこちら。

  1. サインイン画面で「パスワードを忘れた場合」をクリック

    f:id:kuronek0v:20210317112037p:plain

    サインイン画面


  2. パスワードをリセット、再設定する 
    *これがキー。このやり方ミスったら負のループへ突入しますよ。詳細は後ほど。
  3. 再ログインする

だけなのです。こんな単純なのになぜこんなに時間がかかったかって?

これはねー、私の問い合わせの仕方だったり、伝え方が至らなかったのかなーと思う部分もゼロではないが、、、正直言って、カスタマーサポート&テクニカルサポートのマニュアル不足ではないかと思っている。

なんせこの問題の解決に至っては何度問い合わせたことか。多分7~8回電話してる。そして提案される解決方法を提示されるわけだが、問い合わせと同じ数だけ同じ対処方法をトライさせられた気がする。(ちょっといいすぎだな、まぁ4-5回同じことをさせられた。)

パスワードの再設定は、今まで一度も使ったことのないパスワードで設定すべし。

これ。今回のキーポイントです。

重要なので2回言います。

パスワードを再設定する際には、今まで一度も使ったことのないパスワードで設定してください。

そして、この「今まで一度も使ったことがない」ってのがまたみそなんです。

上記の手順の2でパスワードを再設定するわけなんですが、これは出品用アカウントに限らず、購入用アカウント(いわゆる私たちが通常Amazonでものを買うときに使っているアカウント)でも使用したことがないパスワードにしなければいけません。

実は出品用アカウント作成時に、購入用アカウントと同じメールアドレスを使用して、出品用アカウントを作ったわけですよ。そうすると、システムエラーなのかなんなのか、1つのアカウントに複数のアカウントが紐付けられてしまっているような状況になってしまって、ログイン出来なくなるらしいです。

もしかしたら、購入用アカウントと出品用アカウントで同じメールアドレスを使用していない人であれば、パスワード設定時にそこまでシビアにならずに再設定すれば良いのかもしれないですが、もし同じようなエラーで困っている方がいれば、ぜひ試して頂きたいです。

にしてもサポート体制よ、、改善求む。

ただ、今回何度もテクニカルサポートにも要件を伝え、かつパスワードリセットも都度提案されてきたわけですが、この一番キーとなる、「今まで使ったことのないパスワードで再設定する」ということを伝えてくれたのは最後に対応してくださったたった一人の担当者のみです。

これって、パスワードリセット自体を都度提案されるというのであれば、おそらく初期対処法としてマニュアルに記載されているからこそ提案してくれてるんだと思うんですよね(じゃないと何度も問い合わせて毎度毎度違う担当者からパスワードリセットしろとは言われないはず。)

パスワードリセットがマニュアル化されているのであれば、一文、「今まで使ったことのないパスワードで再設定する」を追加してほしい。ただそれだけです。

こういう問い合わせって少ないんですかね、だからマニュアルに記載されてないんかな。。。

でも、もしこの記事をAmazonの関係者が見てくれていることがあるならば、、、ぜひ改善いただけると嬉しいです。

今回このやりとりだけでかなりエネルギー削ぎ取られたし、出品に対する意欲が削られました。。

何事もスタートダッシュとそのスピードが大事だと思っているんだけど、こんなアンコントローラブルなところで躓くと萎えるよね。。私の数少ない燃えるようなやる気が満ちているタイミングだったからこと非常に無念。

 

とはいえ、問題は解決して、無事ログインも出来たのでこれからまた出品状況などもアップしていけるといいなと思ってます。

最後に対応してくれらテクニカルサポートのお兄さん、どうもありがとう!!!

 

 

 

 

 

 

休職2週間経過、3週間目に突入

今タイトルを書いてゾッとした。

もう2週間経って、3週間目に入ってしまったのかと。

たっぷり時間はあったはずなのに、何も生み出せてない。

このままじゃ、ほんとに転落人生まっしぐらだ。

この2週間でやったこと

あまりにも何も生み出せていないから(=要は金を生み出せていないってことね)、この2週間、私は何に時間を使ってしまっていたのだろうかと棚卸しすることにした。

1週間目
  • メンタルクリニックに行く
  • 休職手続き方法を調べる
  • 休職中の手当などサポート内容を調べる
  • 「無職」「休職」「うつ」パニック障害」「HSP」「甘え」・・・などなどYoutube でひたすら動画を見まくる&Web検索しまくる
  • 休暇依頼を出す
  • 牧場物語」をする
  • お金の稼ぎ方を調べる
  • やっぱりストックビジネスでお金を稼がないと、いつまで経っても働き続けないといけないなと思い、Youtube運営について調べだす
  • 動画編集は時間がかかりそうだったので、取り敢えず「牧場物語」のライブ配信をやってみる
  • 全然ライブ配信が手応えなさすぎる&ゲームしながらおしゃべりは無理(真剣にゲームしてしまうことに気づく)→実況じゃない動画を撮ろうと決意
2週間目
  • Youtube動画のネタを書く&動画撮影
  • 動画編集方法を調べる
  • 動画編集ソフトを色々試してみる→調べた結果、DaVinci Resolveを使ってみることにした
  • パソコンが重すぎて動画作成に苦戦する→やっぱりお金だと言うことに行き着く
  • 取り敢えずYoutube動画を出す→再生回数はゴミ→やっぱりYoutubeで稼ぐのは難しいと言うことに改めて気付かされる
  • 音楽好きであることから、音楽作成に興味が湧く。DTMソフトをインストール
  • 家の電子ピアノから打ち込みができるといいなーと思い、接続するためのUSBコードを買う→1000円くらい
  • いざ、DTMソフトを触ってみると難しいな、あまり楽しくないな、と思い始める→すぐ飽きる
  • 自分で何かを生み出すって難しいなと実感し、既にある仕事を与えられるクラウドワークスへに辿り着く(数年前に登録していたアカウントがあったし)。→ライティングや動画編集の案件に応募してみる
  • ASPにいくつか登録→このサイトに内容がマッチしていないと断られるものがあり、萎える&お勧めしたくないものを書くのには抵抗があって執筆ならず(今後、本当にお勧めしたいものがあれば、このブログを通じて紹介させてもらうこともあるかも。でもそれは本音でお勧めしたいものであることはご理解いただきたい)
  • せどりに行き着く
  • せどりに関する動画&Web記事を見まくる
  • ebay輸出を試みる
  • PayPalを開設し、ebayサイトに登録
  • 取り敢えずeBayに出品するための商品を探しまくる→日本っぽいものを出品
  • 反応が薄くて、eBayも甘くないと思い知らされる&初月は出品制限があるため手持ち無沙汰に。
  • 即金性がありそうな国内せどりも視野に入れ始める
  • 取り敢えず楽天カードを作る→SPUに関係しそうなことを全て申し込む
  • Amazon出品サービスに申し込む(悪夢の始まり。詳細はこちら↓)

    www.kuronek0v.com

  • せどりに使えそうなツールをインストール→有料のものもインストールしたので、3000円くらい飛ぶ。
  • 楽天カードの発行まで待ってられないので、↑のツールを活用して、出品して利益が出そうなものリストを作成し、楽天市場やその他サイトを漁りまくる
  • めぼしい商品を早速購入(早まりすぎ。気が早い。)→5万くらい使う
  • AmazonのFBAを利用するためにバーコード印刷が必要であるため、プリンターや他もろもろを買う→8000円くらい使う
  • 登録していたクラウドワークスから1つ案件を獲得。3000文字で4000円。未経験で出していたにも関わらず悪くはないなと思う。→記事が公開されたら4000円入る仕組みらしい。本当にもらえるのか分からないが、この現状、とにかくお金になりそうなこと&自分がはまりそうなことはやっておきたいと思い、契約
  • 記事を執筆。記事自体は2時間程度でかけたものの、そこから、依頼元のツールへ反映させるのに手こずり、結局合計10時間ほどかかる。(これ、記事が公開されても時給400円・・・)
  • ↑のツールで何に手こずったかというと、依頼元独自っぽい、固定化されたHTML?フォーマットみたいなのがかなり煩わしかった。記事をアップする中で、HTMLとかをググるはめに。→フォーマットがない方が逆に描きやすかったなと思い、自分のブログでHTMLとかCSSとか上手く使いながら記事を書いた方がコスパ良いんじゃないかとも思い始める
  • WordPressの立ち上げについて調べる→サーバー代がかかるのが気になる&始めははてなでも良いんでは?という考えに落ち着く
  • はてなブログのデザインを少し変更しつつ、HTMLやCSSをググりだす
  • はてなブログのこれまでの記事を整理(カテゴリ分けとか)

今ここ。3週間目に突入

書き起こしたら案外やってたな。

お金は生み出していないけど。

 

Amazonの出品サービスに登録したが、「無認可」エラーが出てログインできない件

鬱々としている毎日の中、どうにか組織から抜け出して、収入源を確保しなければと思い、「Amazon出品サービス」へ登録。思い立ったらすぐ行動。気になることはとりあえずやってみる。この精神は、こんなメンタルの中でもまだ生きていたみたいで感謝しかない。

ただ、もうこれが私の鬱々とした毎日を加速させるとは。

ほんと、追い討ちをかけるようにストレスを重ねてくるのはやめてくれー・・。

今回の件については色々とググったけれども、なかなか問題解決に至るような記事がなかったので、書き留めておこうと思う。

ログインできない

f:id:kuronek0v:20210307111930p:plain

Amazonセントラルにログインしようとした際に出てきたエラー画面

Amazonのセラーセントラルに登録ができた旨のメールを受け取り、ちゃんとマイページ?も確認できていた。そこからログインできなくなってしまったまでの流れをまずご説明。

  • 今回もともと小口配送で登録していたこともあり、大口配送へ変更。こちらも同様に変更完了の旨のメールを受領。
  • 登録していたメールアドレスを変更したく、メールアドレスを変更。こちらも同様に変更完了の旨のメールを受領。
  • メールアドレス変更から、2-3時間後、大口配送分の使用料引き落としのメールを受領
  • 大口配送使用料引き落としの、↑のメールをよく見ると、なぜか初回登録時のメールアドレス宛にきてる。メールアドレスを変更したはずなのになぜ?

はい。ここからが私の鬱々病を加速させる物語の始まり。

 

念の為初回登録時のメールアドレスでログインしてみたら、もちろんエラー

f:id:kuronek0v:20210307112735p:plain

初回登録時のメールアドレスでログインを試みた際のエラー画面

そりゃそうよね。だって、メールアドレス変更したんだもん。

ってことで、変更後のメールアドレスで再度ログインしたら、さっきのエラー画面が出るわけよね。大口配送分の月額使用料の引き落としメールが初回登録のメールアドレスにきていたのはなんだったんだろうか。システム的にメアド変更の反映が遅れてしまったとか?などなど考えながら、自分で考えたところで分からんだろ、ということでAmazonへ問い合わせることに。

セラーセントラルの問い合わせフォームが一方的で使えない

f:id:kuronek0v:20210307113259p:plain

セラーセントラル問い合わせフォーム画面

みて欲しい。トピックの欄が「退会の手続き」しかない。Amazonは顧客サービスをなんだと思っているんだろうか。「問い合わせ=退会の手続き」ってことはないでしょ。サポートする気ある?っとこの辺りから疑心暗鬼に。

もしかしたら問い合わせる入り口を私が間違ってしまっているのかもしれない、とも思ったので、問い合わせ口を色々とググるわけで。

そうすると、本来であればセラーセントラルにログインをした後のマイページからちゃんとした問い合わせができるようなフォームが用意されている模様。でもそれはログインできている人の話であって、私のようにログインできない勢にとってはそこには行き着けないわけで。

なんとか問い合わせできるすべがないか、考えた挙句、いわゆる一般的な購入者用のヘルプページからサポートセンターへ電話ができることが発覚。きっと問い合わせ窓口としては出品者用の窓口ではないから、すぐには回答してもらえないだろうとも思いつつ、なんとか関連部署に繋いでもらう手筈だけとってもらえないか、交渉の余地はあるだろうと思いTEL。

テクニカルサポートに繋がった!

すると、なんとあっさり出品用アカウント関連の関連部署に繋いでいただくことができ、「テクニカルサポート」と電話がつながった!これでようやく解決できる!と思い、安堵。

提案された解決案はこちら。

  1. セラーセントラルログイン画面からパスワードリセット→再ログイン
  2. Amazonに接続している全ての端末から、「購入者用アカウント」を「ログアウト」し、再度、セラーセントラルログイン画面からパスワードリセット→再ログイン
  3. Amazon側でパスワードをリセットしてもらい、リセット完了メールを受領後、そのメールから再度パスワードを設定→再ログイン

・・・。いや、どれもログインできないのだが。私のさっきの安堵感を返して。

より詳しい担当部門で状況を確認すると言われ、、結局その電話は終了。

テクニカルサポートからのメールに返信ができない

f:id:kuronek0v:20210307115235p:plain

テクニカルサポートからのメール

電話終了後、サポートセンターからメールがきて、エラー画面のスクショを送るように言われる。

エラー画面をスクショし、メールを返信すると、

「配信専用アドレス宛に送信していただいたため、お客様からのメッセージを受信することができません」

え。返信してってメールに書いてたじゃん。それに返信したのになんなの?

しかもメールに記載されているリンクをクリックしたら、セラーセントラルにログインしないといけない仕様になってるじゃん。こっちはそのログインができなくて困ってるのに!!!!!

そして再度、購入者用のヘルプページからTEL。

そしたら「お客様が返信したメールはAmazon側でも確認できているので問題ないですよ!」

との回答が。なんかせかせかした口調でこっちの話をちゃんと聞いてくれてんのかなー、とか思いながらも、私が送ったメールの内容を復唱してくれたので(正確にはタイトル名とそのメールにスクショが添付されている旨を確認してしてくれたので)、ちゃんと内容見れてる=届いてるんだろうな、それなまあいいか、と思いその場では電話を切った。

がしかし、一向に連絡が来ない。

再度メールを送ってみるも、そりゃ同じように「配信専用アドレス宛に送信していただいたため、お客様からのメッセージを受信することができません」のメールが。

なんか怪しいなと思って、再度TELすることに。(あのせかせかした口調がどうも信頼にかける対応だったのもあったので)

再度TEL。同じことをさせられる。

状況を説明すると、再度パスワードのリセットの話をされ、「先日もやってみたんですけどねー・・」と言いながら、再度トライ(一応先方もお仕事だからさ、マニュアルみたいなものがあるだろうと思って、従ったよ・・。もちろん口調は柔らかめに言ったつもり)

そんでもって、メールを送るからエラー画面のスクリーンショットを送ってくれと言われ、そのスクショは英語表記にして欲しいとのこと。

あー、これは日本のカスタマーサポートじゃ対応できない、海外Amazon対応案件なのね、とも思いながら、先日の配信専用のアドレスの話をし、どうやってスクショを送れば良いか確認すると、「スクショなしで対応してもらう社内に上げておく」とのこと。(これまた対応してくれた方が、ぶっきらぼうな方でねー。。お察し。)

もうここまでくるとサポートセンターへの信用がないよね・・・

本当に対応してもらってるか分からないから、せめて本日中に状況を連絡くれないかと言っても、担当部門より返信がないと、こちらも折り返しお客様へお伝えができないと言われる。

んじゃせめて、今回きっとCaseNo.とか振られるだろうから、そういう問い合わせ内容を確認できるものをくれと言ったら、渋々な感じで、Case No.を教えてもらった。(不信感高まる)

アカウント削除も検討

最悪、あまりにも対応に時間がかかるようなら、そのアカウントを削除してもらっても良い、ただしその場合は既に引き落とされている大口配送の月額使用料の返金(もしくは新しく作り直すアカウントへの紐付け)をお願いしたい旨を伝えたら、

大口配送料分の返金などの対応自体は一応できるが、そもそものアカウントの大口配送を小口配送に変更し、その上でしかアカウントを削除できない

らしい。

要はログインできない今、アカウントの削除自体ができないということらしい。

なんじゃその仕組みは。ほんまかいな。(不信感より高まる)

Amazonへの信頼感が不信感に変わった瞬間

今まで、購入する側として、Amazonさんには大変お世話になった。でも今回の一見でAmazonという組織とサポートの考え方に不信感を覚えてしまったのは言うまでもない。。Amazon大好き人間としては非常に悲しい限りです・・

これから、この件がどう解決できるか分からないけど、今後Amazonの出品サービスを利用する際には気をつけないといけないなとも思った。

テクニカルサポートから連絡がきた、そして問題が解決できた、となったら、またブログ更新します。

もしくは同じような現象が起こってったことのある方がいれば、是非コメントいただきたいです。

切実に。

 

 

 

 

 

上司に休職届けを出した日

こんにちは。くろねこです。

今日正式に上司へ休職願いの連絡を出しました。

人事への連絡はこれから。なんか心の重石がふっと降りたような、それでいてどっと疲れがのしかかったというか、そんなこんなで朝起きたものの二度寝、三度寝を繰り返して、ようやく今起き上がりました。もう16時じゃん。。

何するにも気力が湧かず、感情も何も抱かなくて、動画みたり、いろんなサイトをぐるぐるしてみたりしてるんだけど、どうも「無」。なーんにも感じない。これまで動画もサイト巡りも大好きでしょうがなかったのに、なんなら面倒にも感じる。

あまりにもやりたいことが分からずすぎて、今まで中途半端にやってたことにとりあえず着手して今ここ。ブログもずっと更新してなかったから、今の思考の備忘録的にでも記録しておこうと思って書いてます。

 

また心境の変化や感情が動いたことがあれば書きにきます。

ちなみに、明日はSwitchの動物物語が発売される。これは唯一楽しみにしていたこと。今はまたどれだけのめりこめるか、全く想像がつかないけど、多少ハマれるといいな。なんせ、今全くハマれる物がなさすぎて、ぼーっとしている時に、余計なことを考えてネガティブになってしまう。今はそういう時間を少しでも減らしたい。

初めて心療内科に行ったらパニック障害と診断された話

こんばんはお久しぶりです。くろねこです。

ちょっとインパクトのあるタイトルになってしまいましたが、今の心境を今後も忘れないために、そして今の状況が改善された時に、「あの時決断して良かったな」と思えるように、今の思いを書き留めておきたいと思います。

ここ最近、自分が自分でないような感覚が続いていた

仕事中に注意散漫、全く集中できない、作業スピードが明らかに遅い、そもそも頭を使って考えきれていないようなことが頻繁に続いていた。まぁ、周りに比べたら仕事ができないっていうのは今に始まったことではないけれど。

こんな状況が続くもんだから、上司からは「もっと自分の頭で考えろ」「明らかにスピードが遅すぎる」「こんなんじゃ正直やっていけない」など言われ、そんなの自分が一番わかってるんだ、あえて口に出させてごめんなさい。って気持ちで毎日過ごしていた。

テレワークの功罪(HSP傾向の私にとって天国が一気に地獄へ)
HSPについてはまた別途書こうと思う

チャットやコールの依頼が頻繁くるようになって、ただでさえ、今集中している作業から一旦意識を遮断させられるのに加え、その都度指摘を受け、早くしろ、終わったら声をかけてと言われるがゆえに、焦り、動悸し始めてどんどん不安になって、何から手をつけていいか頭が真っ白になり、仕切り直すのにも時間がかかって、でも急がないと私の作業ばボトルネックになってチーム全体の作業が進まない、迷惑がかかるっていうことに意識が向いてしまって、より焦って作業して、ちゃんと確認してしたはずなのに同じところを何度も確認してして、それでもミスしまくって、またチャットやコールが飛び交って指摘を受けて・・・の悪循環で、ついに今日仕事に取り掛かれなくなった。

別にパワハラだと感じたことはない。単純に私の能力不足だった

上司達にはこんな状況の私にだいぶ気を遣ってもらっていたと思う。そもそも「スピード上げろ」とか「これくらいすぐできる」とか「同じミスするな」なんてきっと口に出したくなかったと思う。これは私が単純にできないのにこの仕事についてしまったことが原因だってのもよく分かってる。もともと人と話すことは好きだったし、チームで働くのも好きだったから、転職すればきっとまた昔の私に戻れると思ってたんだ。でも結局昔の自分に戻ることもできず、人と関わることはより一層嫌いになり、仕事はできないは、うち合わせで発言はしないは、最悪な部下となってしまっていた。

ただの甘えだ。でも、これ以外に方法が見つからない。という思いで心療内科の戸をたたいた

今の仕事も向いてない、なんなら辞めたい。しかもこんなにチームに迷惑もかけてしまっている。そんな状況からただ逃げたかったのかもしれない。でも正直仕事に向き合うことができなかった。最低限私がやらなければいけないことだけを済ませて、上司に休暇届けを出し、診療内科に行った。

だだっ広い空間に長い椅子が6脚。音が大きめに感じた。

古めのビルだったけど、思いの外オープンな空間だった。午前中に足を運んだわけだけど、既に6−7人患者さんがいた。スーツに仕事のカバンを持った人もいた。この人はこんな状況にもかかわらず仕事に足を運んでいるんだと、ちょっと尊敬した。

待合室に流れているBGMが思ったより大きめに感じたのはHSPだからなのかな、とかも思いながら(あまりにもこれまで色々考えすぎてYoutubeとかでこの症状を調べまくっていたからつい関連づけてしまったけれど)1時間ほど待った。

優しそうな先生にカウンセラーと2名いる広めの部屋で初診を受けた

正直、自分のことを話すのが得意ではないし、最近仕事のこともあって(よく何を言っているかわからないだとか、ロジカルに話せとか言われていたから萎縮してしまっていて)まともに日本語を話せるか不安だったんだけど、先生がとても優しい雰囲気の方で、私の話を聞き出そうとしてくれて親身に話を聞いてくれたのでとても話しやすかった。

小さいことの自分の様子から今の状況、どういう症状がどんなタイミングで出てしまうのか、などゆっくり聞いてくれて、その結果先生からでた言葉が「パニック障害」と「抑うつ状態」であった。

まぁ昔からメンタルは強いと思っていた部分もありながらも、今の様子が明らかに自分でもおかしいと感じることもあって、客観的に判断してもらいたいっていう思いがあっての心療内科だったんだけど、正直驚いた。と同時に、少し安心した自分もいた。

「この状況であれば今日診断書を出して休職する旨を書くことができる」

けどどうしますか、書きますか。と言われ、一瞬悩んでしまった。ここで「お願いします」と答えたら、多分私は今の仕事に戻ることはないと思った。単純に今の症状は単に甘えなんじゃないか、もともと逃げ癖もあるから、またここで逃げるのか、とも思った。

でも、正直今の状況で仕事を続けるのは難しい。結局チームに迷惑をかけるだけ。私も辛い。しかも仮に症状が回復したとしても、今の仕事を続けて何かを成し遂げたいという気持ちも全くない。そう考えると、「お願いします」と答えていた。

多分、今日からイバラの道がはじまる

そう思った瞬間でもあった。とりあえず1ヶ月は休むとして、その後どうするのだろう。

生活できるお金は傷病手当などを貰えばなんとか半年はもつはず。でもそれ以降は・・・?

そんなことを考えながらも、今まともな判断ができるはずないんだから、一旦しっかり休んで、焦らず、回復した時にしっかり次の道を考えよう。そう思った1日になった。

 

長くなってしまったけど、私には2人の娘(わんちゃん)がいる。

この子たちを不幸にするわけにはいかない。

だから、そうならないような生活を目指して、これから生きていく道を探して行きたいと思う。