人生寄り道の連続

幸せとは何か、心の底から笑顔になれる日まで!

相手の言葉に敏感すぎるのか、もしくは感じている違和感が正しいのか

f:id:kuronek0v:20211115124824j:plain

今日は12/15ですね。

世間はボーナスの支給や昇進やら、色々と湧いている(もしくは落ち込んでいる)のかと思います。

 

言うても、休職中の私にとっては関係ないことなんで何も気にしてはいなかったんですけどね。

 

例の知人?から連絡が来ていまして、

「昇進したでー」

だそうです。

 

おめでとう。

 

本当に心の底からおめでとうという気持ちでいっぱいです。

 

 

 

なんですが。

 

それをメンタル壊して会社を休んでいる身にいうかなという疑問が湧いてしまいました。

 

これって私が敏感すぎるだけなんでしょうか。

私が相手の立場だったら絶対言わないけどな、って思っちゃいました。

こうやって「自分が相手だったら」という相手目線で物事を考えるから違和感を覚えるんでしょうけど、こういうことを言えるのって普通の感覚なんですかね。

 

私には正直理解できません。

 

せっかく今日は気持ちが軽く過ごせてたのに、一気に持ってかれてしまいました。

 

私が穿った見方をしてしまっているから、こういういう違和感を感じるだけで、普通は感じないんですかね。同じような境遇の人の意見を聞きたくなっちゃいました。

 

せっかく前を向いて頑張ろうとしてるのにな。

どういうつもりでLINEを送ってきたんだろう。

意図が知りたい。

好きなのか嫌いなのか分からない人

f:id:kuronek0v:20211114232443j:plain


大人になってくると人間関係って難しいなとつくづく思います。

もともとリセット癖があるので、今となってはかなり限られた人としか連絡を取り合っていません。

仕事をしていて関わっていた人たちも、諸々あったおかげで、かなりビジネスライクに努めるようになった結果、完全に知人という他人に近い存在です。

 

そんな中で、仕事上で関わった人で、一人だけ、プライベートでもたまに会ったりするような方がいます。

 

ただ、

 

その方、結構距離感をぐいぐい詰めてくるタイプの人で、気づいたら、私のテリトリー?プライベートスペースに入ってきていた?というような感じでして。

私も悪いんですけど、どうも上手くこちらから距離を取れず、今に至っています。

 

関わり始めた最初の頃は、私に持っていないものを持っていて、親しみやすい方でもあったので、仲良くさせてもらっていたのですが、このガツガツ距離感を詰めてくるのが結構辛くて、仕事中にもガンガンしょうもないメッセージを送ってくるし、LINEにも送ってくるしで。

 

(気づいた時にはLINE交換しちゃってたんですよね、、もう後悔以外の何者でもないんですけど、家の住所まで知られてるっていうね。プライベートスペースを大事にしたい私にとっては苦痛以外の何者でもないんです、、、)

 

まぁ、要は「かまってちゃん」なんですよね。

 

しかも結構メンヘラちっくで、ネガティブ発言が多かったり、努力をしようとしない感じだったりして、ちょっとそういう空気に飲み込まれたくないなと思うことが多くなりました。

 

はっきり「連絡しないでください」って言えたらいいんだけど、

向こうは「友達だもんね」とか「〇〇(←私)のことが好きなんだもん」とかをよくいうタイプでもあって、余計めんどくさいというか、傷つけないように距離をとっていくにはどうしたらいいのかっていうのを日々模索しています。

 

私が体調を崩してからも、ちょいちょい連絡をくれて心配してくれたりもするんですけど、たまに挟まってくる発言とかを聞いていると、単に構ってほしいだけなんじゃないかと思ったりしてしまって、ますます人間って怖いなって思う今日この頃です(笑)

 

これって、私が体調がよくないから、こういう風に歪んだ考え方をしちゃってるのかなとかも思ったりするし、本当に嫌いなタイプなんだろうかと思ったり。

 

気が合う人や趣味・嗜好が似ている人とだけ一緒にいると、視野が狭くなったりするっていうし、世の中完全に自分の思考と一致する人なんてなかなかんいないんだから、ズレが生じるのは当たり前。多少は考え方が違っても安易にコミュニティを狭めてはいけないんだと頭では分かっているんだけど、結構このタイプは私にとってネガティブな方に足を引っ張っていく人なんじゃないかなって思っちゃうんですよね。

 

本当に好きなのか嫌いなのか、距離をおくべきなのかどうなのか、どうしたらこのもやもやを解消できるのか、悩ましい。

 

ジャニーズが自宅から生配信してくれる世界線が現実にやってきた

f:id:kuronek0v:20211112180141j:plain

今日は調子がいいので、もう一言。

昨日LEO様ことHey!Say!JUMPの山田くんがAPEXの生配信をしてくれました!

 

根っからの大ファンというわけではないんですが、

ジャにのチャンネルを見るようになって、徐々に山田くんの魅力にハマってしまいまして。

www.youtube.com

それからちょいちょいHey!Say!JUMPのTVやMVなどみたりするようになったんですが、まさかのYouTubeチャンネル開設&APEX配信ということで欠かさず見るようになりましたw

 

そして昨日、急遽APEX配信をしてくれるということでいつものごとく見ていたのですが、、、

 

なんと

 

Hey!Say!JUMPの知念くんが登場するという

 

とんでもないサプライズが起こりまして。

 

特別大ファンでもない私でしたが

とんでもなく興奮してしまいましたw

 

どれくらい興奮してしまたかというと、

普段しないチャットへの書き込みに思わず手が走り、

かつタイピングする手が震えるくらいです(笑)

 

私がこんな状態だったんで、

熱狂ファンの皆さんの精神状態が大丈夫だったか心配になるくらい

本当にそのくらい心臓バクバクでしたw

 

この配信中だけは

まじで今までのモヤモヤ感とか嫌なことを忘れて、夢中になれる時間だったなと思うと感謝しかありませんっw

 

www.youtube.com

 

にしても二人のやりとりが尊いんですよねー

これが。

 

甘いというか

 

甘いです。はい。

 

これは是非動画を一度見ていただきたいです。

 

そして、やっぱり山田くんはAPEXお上手だな、というのと、

これまでの配信を色々見てきて、

他の配信者さんとのやり取りとかも含めてみていたら、

山田くんがなんでこんなに人気があるのかっていうのも

よくわかったというか。

 

そもそもジャニーズが事務所のフィルター(Go / No goの判断)を通さず、生配信できるってのがすごいですよね。

生配信って、一度世に出た言葉とかって取り消すことができないから、結構イメージ業の人にとってはハイリスク以外の何者でもないと思うし、なんなら、ファンのみならず有象無象がみるYouTubeで配信するってかなり、信頼されていないとできないことなんじゃないかな。

 

山田くんについてはそんなによく知らないですが、

ものすごく努力家で、周りにも気を配れる、素晴らしい方なんだろうなというのがなんとなく分かったような気もしました。

 

芸能人やアイドルって、やっぱりそれなりに何か飛び抜けたものを持っていてかつ努力を積み重ねているからこそ、こうやって世間から評価されているんだとは思うんですけど、

 

そんな我々の手が届かないくらい輝いて見える方でさえ、陰で相当な努力をしているんだろうなと思うと、自分が足踏みして立ち止まったり、努力できなかったり、逃げようとしたりしているのがほんと情けなくなっちゃいます。

 

そりゃ叶わないわけですわ。

 

もちろん、同じところに行きたいなんて全く思っていないですが、一般ピープル一般ピープルなりに、できることをしっかり努力していかなきゃいけないんだと思った今日この頃でした。

 

そして、山田くんのAPEX配信を見て、

今まで気にも止めていなかった、ゲーム実況者さんやVtuberが気になるようになり、徐々にハマり出している自分もいますw

 

何事も食わず嫌いって良くないなと思いました

 

自分の知ってる世界だけで物事を語るなんて

ちっぽけなことなんだよな

 

まだまだ自分が思いもしないことに興味を持つきっかけなんてゴロゴロあるんだろうなと思うと、人生捨てたもんじゃないなと思えたり。

 

そういう興味を持てるものをもっと増やしていきたいな

自己肯定感を上げることの難しさ

f:id:kuronek0v:20211112171746j:plain

復職に向けて日中活動に励んでおります、はりねずみです。

正直体調はあんまり優れません。

でも、いつまでも立ち止まっていては、本当に再起不能になってしまって、社会復帰できなくなってしまうのではないかという恐怖もあり、背水の陣(?)的に、復職日を決めて、そこに向かってリハビリ中です。

どうにか年内に一度、”「休職状態」から脱した”という事実を持って、年を越して、気持ちを改めて2022年を歩みたい、そういう思いも強くあります。

 

そんな中で、どうしても復職のことを考えると、こんな状態で前と同じように仕事に復帰できるんだろうかと不安と恐怖で押しつぶされそうになる日もあります。

自分で決めた、復職日を伸ばしてしまいそうになる、そんな逃げたくなる日もあります。

そういう感情が湧く度に、どうしてそういうふうに思ってしまうんだろうかと自分を改めて見返したりもしています。

 

結局は自分に対する自信と劣等感なんだと思うんです。

私は仕事ができない。

そう思い込んでしまっている自分がいます。

職場には優秀な上司や同僚ばかりで、そういう人たちと一緒に仕事をしなければいけないとなったときに、どうしても自分の能力の低さを感じてしまい、自分が情けない、恥ずかしい、こんな自分と一緒に働いている人たちに迷惑をかけてしまっているんじゃないか、仕事ができないやつだと思われているんじゃないかとかばかり考えてしまうんです。

 

これってやっぱり、自分に自信が持てていたら、きっとこういう思考になったりはしないんじゃないかなって思ったり。

そんなこんなで、ふとYouTubeで「自信」と検索と検索したら、「自分に自信を持つ方法」とかなんやらそれなりに出てくるんですよね。

そんで、たまたまタイトルを見て、目についた動画を見てみたんです。

 

www.youtube.com

 

この中で言われていたことは、

  • まず、自信がない人は謙虚になってはいけない
  • なぜなら、自分で自身のイメージや価値を下げることに加担してしまうから
  • そして、自分のイメージを下げてくるような人と一緒にいないこと
  • 他人軸で判断するでもなく、自分で自分を下げるのでもなく、自分がなりたい姿をイメージして、自分で自分を満たすこと

 

そう。

ここで強く言われていたのは、

とにかく自分がなりたい自分をイメージして、自分で自分を卑下してはいけない

っていうことでした。

 

結構謙遜癖が強い私にとっては、ずしんとくる指摘で、

周りからもそういうの(卑屈になったりするところ)は良くないよ

って言われたり、

他人から褒められたり、評価されても、

自分軸で判断したときに、「全然評価に値しない」って他人の評価を素直に受け入れないことなどあって、なぜか自分を常に下へ下へ見る癖がついていたなっていうことに気づきました。

 

まぁ気づいたと言っても、

カウンセリングなどを受けていて、その部分は指摘?されたことがあったので、改めて自分はそういう思考癖が強いんだなぁというのを思い知らされたって感じです。

 

なので、昨日この動画を見たわけなんですけど、

辛くなったらこの動画をチラ見するのもいいかなーと思ったりw

 

こういうのを見るだけで、

「お、私ももう少し頑張れるかも」

って思わせてもらえたりするんで、

なんだかんだ、こうやって自分が気になることをすぐGoogleYouTubeとかで検索できる時代って素晴らしいなと思いました(笑)

 

選挙の投票に行かなきゃ。でも誰に投票したらいいか分からない。

f:id:kuronek0v:20211030152423j:plain

そういえば明日は選挙だ。

でも誰に投票するか決めてない。

 

この前は久しぶりに自民党総裁選のニュースをしっかりみた気がする。

 

そんでもって今回のコロナの一件で、多少は政治に興味を持つようになった。

 

それで感じたことといえば、、、

 

もっと国民が「もどかしい」と思うような瞬間を減らして欲しいなと思った。

 

万人に受けるようなことはもちろんできないと思う。

 

でも、もう少し、多くの人に快く受け入れてもらえるような、歓迎してもらえるような、感謝してもらえるような政策というか、できるだけ多くの人の「苦」が軽くなるような世の中に変えてくれる政治家さんはおらんのかなーと思った。

 

そういう思いで、今回の選挙は投票にいきたいと思ってる。

 

でも、誰に投票したら良いものか。

 

まだしっかり情報収集もできてないから、明日までにある程度絞れるくらいまでは調べておかなきゃな。

 

せっかくの権利をもっているわけなんだから、

たかが1票かもしれないけど、されど1票。

しっかり活用しないとね。

 

ブログを書くのは時間がかかる

f:id:kuronek0v:20211030142255j:plain


こんにちは。

今日は朝からわんこたちと散歩をして、たっぷり日光を浴びたおかげなのか、ものすごく調子がいいです。

セロトニンがたっぷり生成されたのかしら。

 

実は、このサイト以外に、ちょっとしたまとめサイト的なものを書いておりまして。

(ここの日記はあくまで雑談と言いますか、本当にたわいもないことをつらつらと書き留める場として活用させてもらっています)

 

そのサイトの文書を作っていてふと思ったんですけど、やっぱり日本語の文章を考えるのってすごく疲れるというか、あっという間に時間が過ぎるというか、気づいた時には結構な時間が経ってることが多くて、「あー集中してたんだなぁ、、」と思うことが多々あります。というか書くたびに思ってるかも。

 

一応人様に紹介する体の文章構成を目指していることもあって、どんなふうに書いたら分かりやすいかなとか、伝わりやすいかなとか考えて書いているから余計に時間がかかるんだろうなって思います。

 

最近まで、そのサイトも放置していたんだけど、

前にお伝えしたように、近々復職も考えようと思っていて、

ブログを書くことで多少なりとも頭を使ったり文章を書いたりすることのリハビリになるかなと思って、そのサイトも更新したわけなのです。

 

でもさ、いざ書いてみると大変でさ。

こんな趣味の範疇で自由気ままに書いているのにこれだけ疲れちゃったらさ、これがいざ仕事に復帰したら、お客さんや社内向けにたくさん文章を書かなきゃいけないわけで。そうなったらどんだけ疲れて、苦に感じるんだろうって思ったらゾッとしちゃった。

 

あと1ヶ月で復職しなきゃいけないのに、今週1週間、まともに9−18時で活動できた日もなくってさ、ちょっと落ち込み気味。

 

周りからは徐々に進めればいいって言われるけどさ、やっぱ焦っちゃうもんなのよ。

 

早く日常を取り戻したい。

 

っていう欲が湧いてきただけでもいい傾向だと自分に言い聞かせてる(笑)

午前中に飲んだコーヒーの影響なのか、夜寝れない

f:id:kuronek0v:20211029012041j:plain

こんばんは。深夜にブログを書くことになるなんて思ってもなかったわけなんですが。

ただいま深夜の1時半でして。

朝7時から活動していて、体は確実に疲れているはずなのに、全く体が休もうとしてくれません。

要は眠気が来ません。

 

なんでかなーと思いながら書いてるんですけど、

心当たりとしてあるならば、

  • とにかく(久しぶりに)頭を使っていて、脳みそが覚醒状態にある
  • 午前中に飲んだコーヒーのカフェインが残ってる

この2点くらいしか思い浮かびませんでした。

 

脳みそが覚醒状態にあるっていうのは、確かにそうかもしれない、、、

けどそれにしても少しは横になりたいとか思ったりしてくれないものかなと自分に問うたりしてみたり。

 

んで、ちなみにカフェインの一般的な半減期は4-6時間らしい。

人によっては10-12時間ということもあるらしいが、それでいうと今日コーヒー(といってもカフェラテ)を飲んだのは午前中のこと。

もう12時間過ぎてるんだけどなー。

そもそも睡眠薬が必要なくらい夜眠れなくて困ってるんだったら、はなっからコーヒーなんか飲んだらあかんやろと、というのはあるんだけど。

でもさ、コーヒーを頂かないと、日中起きていられないのだよ。

脱カフェインも昔試みたけど、尋常じゃない離脱症状に襲われた挙句、不眠には影響なくって、結局はメンタル的な部分での不眠が聞いてたっぽくカフェインじゃないことは検証済み。

とはいっても、前のようにガブガブカフェインを摂取してるかっていったらそうではなくて、一応控えめなりに、デカフェにしてる。

スタバの場合は大体99%カフェインレスらしい。

これならいいやろと、基本的には午前中はOKというルールにして、日中活動の補助として活用させていただいておりますのです、はい。

 

だけどさ、今日は本当に眠気も疲れも来ない。

いや、体は疲れてるのかも。

ブログを書いているうちに、だんだん横になりたい欲が出てきた気もする。

 

ということで、寝ます。

 

まぁ何が言いたかったかっていうと、

きっと私はカフェインが体に残りやすい体質かつ効きやすい体質なんじゃなかろうかということと、そういう傾向有無とかちゃんと病院みたいなところで数値化して客観的に教えてくれないかなーと思った今日この頃でした。

 

 

体の不調も、心の不調もさ、

しっかり視覚化されて、客観的に原因はこれですよ!ってはっきりわかるようになってくれたら、まだ生きやすいのになーとも思ったり。

 

ではまた。